「島」とつくもの。

夏バテしてませんか?今日もあっつい石垣島です。
こんにちは。日曜担当のチエです。

今日は「『島』とつくもの」についてご紹介します。
こちらでは、何にでもと言っていいほど「島」がつきます。
石垣島出身のBIGINの歌にも「『島』とつくもの 何でも好きで~♪」
いう歌詞もあります。

例えば・・・
島人・島野菜・島らっきょう・島とうがらし・島豆腐 などなど。。。
沖縄を代表する泡盛までも、八重山では「島」とか「島酒」と言います。

島ぞうり.jpgそして、小さな子どもからおじぃ・おばぁも愛用しているビーチサンダル。
これも当然「島」がついて「島ぞうり」になります。

REKIO港店では、島ぞうりをあしらった商品があります。
島ぞうりを前と後ろにプリントして、「島ぞうりでお散歩」と一言ついているのがまたカワイイ♪ぞうり・ピンク.jpg
色は、ピンク・ブルー・イエロー・ホワイトの4色で、サイズは80~XLまであります。値段は1枚2940円。
彼氏・彼女や家族、お揃いで購入される方が多いです。

今年の八重山は「島ぞうり」を履いてこのTシャツを着て、の~んびりお散歩してみませんか?

ちゃおっす♪(=゚ω゚)ノ台風一過です!!

土曜日tonmiの日は…先週更新出来ませんでした||orz||
どうもスミマセンでした。

今週は久々の台風on the石垣島で、皆様ワッショイ×②でしたょ~~。
(ワッショイ×②て何ゃねんッと突っ込まないでくだしゃぃ・藁)

本日も、台風8号(モーラコットさん…と言う名だそうで^^)の影響で
雨・風・強しッ!!!!です。

コンナカンジ\(。^∇^。)/

8月8日のコピー.jpg

(さらに…)

ハイビスカスって。。。

今日もやっぱり暑い石垣島です。。。

さてさて。突然ですが、南国のイメージってどんなですか?
青い海・青い空、真っ白な入道雲・・・
そして、色鮮やかな花々が浮かんできませんか?
そう!ハイビスカスです。(ちょっと無理やり?(;・∀・))

今回はハイビスカスの話がしたいです。
さて、クイズです。沖縄県の県花は何でしょう。
「ハイビスカス」

……不正解です。
正解は、デイゴの花。
ちなみに、ハイビスカスはハワイ州の州花だそうです。
(ちなみに黄色のハイビスカス)

県花ではないのですが、石垣島では年中咲いてます。
もちろん、冬も!
色は定番の赤をはじめ、ピンクに黄色に白に・・・
今では品種改良されたものを含めて、約250種ほどあるそうです。
しかし、もとは沖縄のお墓の周りに植えられていた仏葬花。
原種は今でも見ることができます。見分けるポイントは、葉っぱ。
緑より薄黒い色をしています。
ハイビスカスTシャツ
さて、前置きがとーーーっても長くなりましたが、港店限定の商品を紹介します。(やっと本題(;´Д`))
バックにハイビスカスがデザインされています。
色は3種類。紺・チャコール・ナチュラル。
全色Tシャツタイプと紺のみ150・160サイズはリブTシャツがあります。
女性の方で少々絞りのデザインを好まれる方は、リブTシャツがオススメです。(゚∀゚)!!!!

内地でも南国気分を味わいたいあなた!沖縄・石垣島好きなあなた!!
この一枚は見逃せません。ぜひオススメです(* ^ー゚)ノ チエでした。

本日もブログランキングに1クリック、お願い致します!

今更ですが、港店・泡盛Tシャツnewカラーのお知らせ☆

こんにちは!
いいお天気が続いてますね!
すっかり夏になりました♪

今更なのですが、港店の泡盛TシャツにNewカラーが登場しましたよ☆
泡盛Tシャツラブリーなピーチです♪

是非アナタもゲットしてね!

150・160サイズ ¥2415
S~XLサイズ ¥2625

 ゆうこ

あやぱに店☆Tシャツ紹介再び♪

ハイサイ(^^)hanaです。
ホントに!!暑い毎日です。
暑い!!と言えば 夏ばてしないように沖縄でかかせない食べ物の1つ
GOYA!! ですよね
なんと 
あやぱに店にhanaデザインの
GOYA Tシャツ作っちゃいました
なんか私・・・植物系ばかりデザインしてる気が・・・・

GO-YA!

(さらに…)

あやぱに店☆Tシャツ紹介再び♪

こんにちは!
あやぱに店、遂にオープンしましたね!!
めでたい☆めでたい☆ということで、あやぱに店限定のTシャツ紹介をさせていただきます♪

今回はマンホールの絵をそのまんまTシャツにした、超かわいい一枚です♪マンホール  
このマンホールが・・・
マンホールTシャツこんな素敵なTシャツに!!!
店長の力作でございますm(_ _)m

ベビーピンクと黒の2色展開!
あなたも是非、あやぱに店に見に来てね♪  ゆうこ

あやぱに店★新作登場♪

じゃじゃじゃじゃ~~~~ん\(^O^)/

石垣 後ろ
来る火曜日、7月7日にOPEN予定!
ついにこの日がやって来ました!!!
REKIOスタッフは、毎日大残業大会で頑張っております♪

そして、第一作目のTシャツは

「石垣リーフTシャツ」(^_^)b
写真はバックプリント。

石垣島の海のリーフあたり。
REKIO通信を見て下さっている方は、泳いだ事がある方だらけだと思いますが、石垣島のリーフ(珊瑚礁の事であるが、沖のほうのとても大きな珊瑚。スノーケルで見ると崖のように落ちているように見える)は半端ないです…>_< …
 
海が少しでも荒れていようものなら、ザッパザッパと波打ち際よりもすごい波が襲って来ます。
そして、引く波もなめてはいけませんヾ(℃゜)々
初心者の方は充分気を付けて、絶対どなたかバディ(組)と一緒に泳いで下さいね。

このデザインから見たら、そんな思いが込められているとはとうていわからないと思いますが、そうなんです!
海は気を付けよう!という全くもって見ただけではわからない、そんな私の気持ちが込められているのであります!(笑)
それぐらいわからない方が、考えていただいたほうが面白いかと。。。
石垣前プリント

(さらに…)

☆・。*NEW商品のお知らせ*。・☆

390ビンテージキャップ
390ビンテージキャップ
ハイサイ 川o・-・)ノぃょぅ
今週の石垣はでーじ暑い!!
日差しが痛いぜ!
そんな時 レキオの390ビンテージキャップはいかがでしょうか?
(=゚ω゚)ノ 
本店 港店共に
¥2100で販売してます。
是非お手にとってみてね  hana(^^)でした。

廃盤商品のお知らせm(__)m

残念ながら。。。

廃盤です(T_T) 左から

「ハンマーヘッド」Tシャツ。
kaoの最初の作品でした。沢山練って考えて時間もかかって、初めての作品だったのでなかなか廃盤に出来ず。。。(^_^;)
新しいものが出来ると、古いものは無くなるのは当たり前ですが、なんだかちょっと寂しい(v_v) 

右上「スローライフ」Tシャツ。
ポストカードをREKIOの為に製作してくれている、高木さんの作品。Tシャツは廃盤でもポストカードがあるので、これからも宜しくお願いします。ェ(__)ェ

右下「みるく節」Tシャツ。
三線やみるくの神様を愛する皆さんに、ご購入頂きました。ェ(__)ェ
竹富島の「あたびい工房」のかおるさんが、みるく様を描いてくれました。
かわいいキャラとはお別れですが、あたびいさんのポストカードは健在です。(笑)

どれも在庫が少数で、サイズも現品のみです_(_^_)_
これらのデザインを愛して頂いた皆様、本当にありがとうございました。
又、新たにいいものを描いて行きたいと思います!
新作もまだまだ登場しますよ!楽しみに待ってて下さいね~~\(^O^)/kao

東京でミルク節♪

大工さん
八重山を代表する民謡歌手「大工哲弘」さん。
この方の三線教室は、びいっくり!!!(○_○)
なんと那覇から北海道まで、大工さんのうたの会があり、kaoは驚きました(℃
こちら

そして、my友人が「東京やいまうた会」に所属。
その友人からの久々のメールにkaoは大喜び\(^O^)/

「三線教室に行ったら、レキオゴーレスのミルクTシャツ友人が着てきたんだよ!かおりちゃんの店のだよね~」\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/

あざ~~~~~~~~~~っす♪♪♪

しかし、残念ながらこのミルクTシャツは廃盤でございます(T.T)
ご愛用の皆さま、ありがとうございました。まだ、黒色はかすかに在庫ありですので、どうぞお問い合わせ下さいませ。_(_^_)_

「東京やいまうた会」の皆様は、6月の八重山古典民謡の新人賞に挑戦するそうで、是非!お待ちしております!!!
「東京やいまうた会」の皆様!これから賞に挑戦する三線を愛する皆様!頑張ってください!応援します!REKIOも頑張ります!みんなで笑顔を勝ち取りましょう!!!kao

(さらに…)